ごあいさつ
昨今、地球温暖化や異常気象等の環境問題の深刻化が大きく報道されています。
このような環境問題は、私たちに課せられた大変重要な課題だと感じております。
当社は、LEDイルミネーションライトを通じて、CO2削減による地球温暖化防止を推進しております。
また、イルミネーションイベントによる地域活性化、地方過疎化防止など社会問題への取り組みも積極的に行っております。
時代や社会からの要請に応えるべく、今後もサンケイディライトは日々精進して参ります。
経営理念
『光がもたらす感動と好奇心を常に追求し、夢に出てくるくらいのdelight(喜び)を提供する。』
コーポレートスローガン
LEDイルミネーションでヒトとヒトをつなぐ
この世の中には、たくさんのヒトが存在します。そして、そのヒトは1人1人違っていて、同じヒトは存在しません。
みなそれぞれ価値観が違います、考えてることや思っていることも違います。
そんなヒトビトを、もし技術や発想でつなぐことができたら、きっといまより素敵な未来が広がることでしょう。
たとえば、イルミネーションで装飾された新しい光景はヒトビトに感動を与えます。それがヒトとヒトとをつなぐ空間になり、新しい価値観を共有することにより、老若男女・人種を問わず、心が一つになる。
そのようなプロジェクトに発展させることを、弊社では常に念頭に置いています。
全国各地で地元を愛する人々が、その土地の持つ魅力をアピールし、「まち・ひと・しごと」を活性化させる地方創生プロジェクト、我々は光技術と観光資源を融合した新しい光景を共有することにより、世の中に新しい価値観を提供し、独自の地方創生を実現します。
会社概要
会社名 | 株式会社サンケイディライト |
---|---|
設立 | 2006年6月28日 |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南6-2-30 電話:092-432-6688(代表) FAX:092-432-6699 |
事業内容 | イルミネーションイベントのデザイン企画から施工までのトータルプロデュース イルミネーションライトの製造・販売 LED家具クラシオンシリーズの製造・販売 |
主要イベント実績 | ・鳥取砂丘イルミネーション(鳥取砂丘)[鳥取県]
・いわきイルミネーション(21世紀の森公園)[福島県] ・ベイサイドイルミネーション~光の港~(ベイサイドプレイス博多)[福岡県] ・WINTER ILLUMINATION inならは(楢葉町天神岬スポーツ公園)[福島県] ・あぶくま洞宇宙物語(あぶくま洞)[福島県] ・ひたち野うしく駅イルミネーション(ひたち野うしく駅)[茨城県] ・知立ドリームイルミネーション(知立市新地公園)[愛知県] ・イルミネーション小浜夢回廊「夢眼」(小浜市まちの駅)[福井県] ・あけぼの山農業公園イルミネーション(あけぼの山農業公園)[千葉県] ・SHIP’S GARDEN ライトアップイベント(天神水上公園)[福岡県] |
主要取引先 | 【テーマパーク・施設関係】
・あけぼの山農業公園 ・あぶくま洞管理事務所 ・門司港レトロ倶楽部 ・株式会社 ベイサイドプレイス博多 ・よしが浦温泉 ランプの宿 |
【その他業種】
・チームラボ株式会社 ・株式会社西鉄エージェンシー ・株式会社小田急エージェンシー ・レッドブル・ジャパン株式会社 ・有限会社ALL A プロジェクト ・株式会社三越伊勢丹 ・旭化成ホームズ株式会社 ・株式会社リコー ・株式会社ナイトフッド ・株式会社インテール ウィンド ・桐蔭横浜大学 ・鶴川商店会 |
|
【公共団体】
・NPO法人いわきイルミネーションプロジェクトチーム ・特定非営利活動法人 文化フォーラムうしく ・岩間ライトアップ実行委員 |
|
従業員数 | 単独 7人(2017年3月1日時点) |